【息子日記】京都鉄道博物館にトーマスを見に行きました

【息子日記】京都鉄道博物館にトーマスを見に行きました

本記事のリンクには広告が含まれています。

こんにちは。私です。

家族で京都に行ってきました。

私は京都に行くのは2回目でした。初めて行ったのは2019年3月だったので、2年9ヶ月ぶりです。だいぶ久しぶりですね。

今回の目的は「京都鉄道博物館」でトーマスを見ることです。

京都鉄道博物館では「2021年9月9(木)〜2022年1月10日(月)」まで「きかんしゃトーマス in 京都鉄道博物館」を開催しています。この期間、博物館内の扇形車庫エリアに大きなトーマスがいます。11:00と14:00の1日2回は転車台に乗ってお話もしてくれます。

出典:京都鉄道博物館 公式サイト

京都鉄道博物館の公式サイトはこちら

 

ちなみに、大きなトーマスというと静岡県の「大井川鐵道」が有名ですよね。大井川鐵道は実際に走るトーマスに乗車することができます。ですが、こちらの京都鉄道博物館のトーマスは乗ることはできません。外から見てお話をすることを楽しみましょう。

大井川鐵道のトーマスが運行するのは1年のうち決まった時期だけです。ちょうどこれからの時期は「大井川鐵道DAY OUT WITH THOMAS 2021 冬の特別運転」として、「2021年12月24日(金)~2022(令和4)年1月3日(月)」と「2022年1月7日(金)~2022年1月10日(月)」の期間に運行するようです。

詳しくは公式サイトを見てみてくださいね。

 

スポンサーリンク

京都鉄道博物館でトーマスを見ました

京都に着いて早速、京都鉄道博物館に向かいました。JR嵯峨野線で京都駅から1駅の「梅小路京都西駅」を降りてすぐです。

 

屋内や屋外には電車がいっぱいありました。名古屋にある「リニア・鉄道館」とも似ていますが、展示されている車両はだいぶ異なります。どちらもとても楽しいです。

 

トーマスは屋外の扇形車庫エリアにいます。他にも蒸気機関車がいっぱいですね。

 

トーマスが目の前にいます。

 

トーマス、とても大きいですね。

 

トーマスを見られてうれしいです。

 

トーマスの他にも蒸気機関車がたくさんいました。

 

とてもかっこいいですね。

 

こちらの「SLスチーム号」は実際に走る蒸気機関車の客車に乗ることができます。走るコースは往復1kmだそうです。乗るには乗車券が必要で、大人は300円、中学生・小学生・幼児(3歳以上)は100円です。

偶然にもトワイライトエクスプレス瑞風を見られました

時間が前後しますが、京都鉄道博物館に向かうため京都駅のホームで待ってきたところ珍しい列車を見ることができました。

トワイライトエクスプレス瑞風」です。

JR西日本の豪華寝台列車で、そのコンセプトは「美しい日本をホテルが走る。」だそうです。1泊2日コースと2泊3日コースであったり、客室のグレードなどで幅がありますが、料金は大人1人あたり「270,000円〜1250,000円」くらいだそうです。本当に豪華ですね。

 

そんなトワイライトエクスプレス瑞風が京都駅のホームに到着するようで、多くの方々が見物に来ていました。ホームで駅員さんが見送り用の旗を配っていました。私も旗をいただき見送りの準備万端です。

 

列車がやってきました。車両デザインは「ノスタルジック・モダン」をコンセプトとしているようです。たしかに懐かしさと新しさが共存したデザインでとてもかっこいいですね。深い緑色がとても素敵です。

 

ロゴもとても素敵です。

 

珍しい列車を見られて大満足です。

2017年6月17日(土) 運行開始。美しい日本をホテルが走る。
www.twilightexpress-mizukaze.jp

おしゃれなラーメン屋さんに行きました

お昼ごはんはおしゃれなラーメン屋さんに行きました。「らーめん いち喜(ICHIKI)」というお店です。後から知ったのですが、2021年10月4日にオープンしたばかりの新店だそうです。清水寺へと続く五条坂の入口あたりにあるお店です。

 

ラーメン屋さんとは思えないシックな外観です。

 

カウンター席です。おしゃれでラーメン屋さんとは思えません。

 

こちらはテーブル席です。やはりラーメン屋さんとは思えません。

 

こちらは父が頼んだメニュー「特製いち喜醤油」です。こちらのお店は醤油ラーメンがメインみたいです。我々が行ったときには限定メニューとして味噌ラーメンもありました。父いわく「とても美味しかった。炙りチャーシューがとてもいい感じ」とのことです。

 

公式サイトが見当たらなかったのですがレビュー記事があったので貼っておきますね。

清水寺にも行きました

せっかく京都に来たので京都らしいところにも行きたいものです。

そんなわけで清水寺に行ってきました。

 

清水寺の正門「仁王門」です。

 

これぞ清水寺という感じの写真ですね

 

清水の舞台を下から眺めるのもなかなか迫力ありますね。

 

本堂の中には「今年の漢字」に選ばれた「金」が飾られていました。

 

縁結びで有名な地主神社です。

 

音羽の滝です。

 

 

そんなわけで京都を満喫した1日でした。

 

 

おわりです。

 


「ウチヤマ家のシンプルライフ」では、ミニマリスト家族の「暮らし」や「趣味」に関する情報を幅広く発信しています。本記事の他にもトップページから様々な記事を閲覧できます。ぜひご覧になってみてください!

【ウチヤマ家のシンプルライフ トップページはこちら】

Instagramもやっています。フォローもしていただけるとうれしいです!

【ウチヤマ家のシンプルライフ Instagramアカウントはこちら】