ミニマリスト家族のウチヤマ家(simple_uchiyama)です。
「ウチヤマ家のシンプルライフ」をお読みいただきありがとうございます。
このページでは、初めて「ウチヤマ家のシンプルライフ」を閲覧いただく方に向けて当ブログご紹介をします。
ウチヤマ家のシンプルライフとは
ミニマリスト家族の「暮らし」と「モノ」を発信するブログ
「ウチヤマ家のシンプルライフ」では、「ミニマリスト」と「家族」をキーワードに、家族でミニマルな暮らしを実現するための情報発信を行っていきます。
5つのカテゴリに分けて記事を発信します。
暮らし
ウチヤマ家が暮らす部屋の紹介やミニマルな暮らしを実現する心得などを発信します。ミニマリストに興味がある方のちょっとしたヒントを提供できるとうれしいです。
モノ
ウチヤマ家が使用しているアイテムやおすすめアイテムを紹介します。詳しくない方にも伝わるよう、わかりやすく紹介することを心がけています。
息子日記
ウチヤマ家の日々の出来事を息子の目線で日記のように綴ります。特に役立つ情報はないですが、家族の何気ない日常が垣間見られます。
父親日記
元々あった息子日記を真似して作りました。父の日常や趣味に関することを自由気ままに綴っていきます。
お知らせ
サイトに関する連絡事項や更新情報などをお届けします。
ウチヤマ家について
ウチヤマ家は名古屋で暮らしている、父・母・息子の3人家族です。
ウチヤマタカヒロ
ウチヤマ家の父。当ブログの管理人。
本職はIT企業のデザイナー兼プロジェクトマネージャー。ミニマリストの妻との結婚を機に自身もミニマリスト的な暮らしにシフトしていった。趣味はクルマ・バイク・カメラ。
2020年10月に夫婦で開業したため、会社員でありフリーランスでもあります。
【略歴】
- 1988年:静岡県浜松市生まれ 幼い頃から高校生まで栃木県で育つ
- 2007年:千葉工業大学デザイン科学科に入学 プロダクトデザインを学ぶ
- 2011年:千葉工業大学大学院に進学 さらにプロダクトデザインを学ぶ
- 2013年:大手自動車メーカーの子会社に就職 自動車の3Dモデリングを担当
- 2014年:転職 浜松市のデザイン制作会社でグラフィックデザイナー/Webデザイナーとして働く
- 2017年:2度目の転職 世界中に拠点を持つIT企業の名古屋支社に所属してWebデザイナーとして働く
- 2018年:結婚
- 2019年:息子誕生
- 2020年:夫婦で開業(会社員は継続中)
- 2022年:所属するIT企業でWebデザイナーからプロジェクトマネージャーになる
ウチヤマリナ
息子
ウチヤマ家の息子。
2019年生まれ、毎日元気いっぱいな幼稚園児。
SNSでは「赤ちゃん社長(通称:社長)」として、何気ない日常を発信しています。
ミニマリストになったきっかけ
「ミニマリストって最近よく聞くけど、自分には無理……」
そう思われる方も多いのではないでしょうか?
しかし、そんなことは決してありません。
ミニマリストになることは誰にでもできます。
今でこそミニマリストをテーマに情報発信をしている私ですが、実は以前はモノが多くてなかなか捨てられないタイプの人間でした。
そんな私が変わったきっかけは「結婚」です。
2018年に結婚した我々夫婦ですが、妻はミニマリストでモノを極力持ちたくない人でした。
そんな2人が一緒に暮らすとなれば、必然的にモノは少なくなります。
こうして私は環境の変化によってミニマリストになりました。
今ではこの生活にもすっかり慣れて、ミニマルな暮らしを楽しんでいます。
繰り返しになりますが、ミニマリストになることは誰にでも可能です。
当ブログがミニマルな暮らしの実現に少しでも役に立てれば幸いです。
よく読まれている記事
当ブログでよく読まれている記事を紹介します。
SNSもやっています
ウチヤマ家のシンプルライフではInstagramで日々の発信をしています。
フォローしていただけるとうれしいです!
Instagramではウチヤマ家の「暮らし」と「モノ」について日々発信しています。シンプルライフに興味がある方はぜひご覧になってみてください。フォローもしていただけるとうれしいです!
【ウチヤマ家のシンプルライフ Instagramアカウントはこちら】